popoのブログ

超短編(ショートショート)

ひなの夜

春の光が降り注ぐ三月三日。

内気で優しい女の子、七歳のひな。

ひなの一家は、代々受け継がれてきた美しい雛人形を飾り、ひな祭りを祝う。

しかし、ひなはどこか寂しげ。

なぜなら、彼女には友達がいなかったのです。

 

その夜、ひなが眠りにつくと、不思議なことが起こる。

飾られていた雛人形たちが、突然動き出したのです。

特に、三人官女の一人、

おすべらかし姿の官女が、ひなに優しく語りかけました。

 

「ひなさん、あなたは一人ではありません。私たちも、ずっとあなたを見守っています。」

 

驚くひなに、官女たちはひな祭りの由来や、人形に込められた願いを語ってくれました。

そして、ひなを雛人形の世界へと誘います。

そこは、美しくも不思議な世界でした。

 

ひなは、雛人形の世界で、様々な人形たちと出会いました。

元気いっぱいの五人囃子、優雅な右大臣と左大臣

そして、美しいお雛様とお内裏様。

彼らは皆、ひなを温かく迎え、

一緒に歌い、踊り、楽しい時を過ごしました。

 

しかし、その中で、ひなは一人ぼっちの寂しさを抱える、自分とよく似たお雛様に出会います。お雛様は、ずっと昔から飾られているため、外の世界を知らず、友達もいませんでした。

ひなは、お雛様と友達になりたいと思い、毎日会いに行きます。

そして、外の世界の話や、友達と遊ぶ楽しさを伝えました。

 

ひなの優しい心に触れ、次第に笑顔を見せるようになるお雛様。

しかし、ひなには、人間の世界へ帰る時間が迫っていました。

別れの時、お雛様はひなに言いました。

 

「ひな様、あなたと出会えて、私は初めて本当の幸せを知りました。どうか、この美しい思い出を忘れないでください。」

 

ひなも涙ながらに、お雛様との別れを惜しみました。

そして、彼女は約束しました。

 

「私も、あなたとの友情を絶対に忘れません。そして、来年も必ず会いに来ます。」

 

翌朝、ひなは自分の部屋で目を覚ましました。

夢だったのでしょうか?

しかし、彼女の手には、お雛様からもらった小さな貝殻がありました。

それは、二つの世界を結ぶ友情の証でした。

 

それからのひなは、明るく前向きに変わりました。

雛人形の世界での経験を通して、彼女は友情の大切さを知り、

周りの人に優しく接するようになったのです。

そして、ついに本当の友達を見つけました。

 

そして翌年の、ひな祭りの夜、

ひなは再び雛人形たちに会いました。

お雛様は、以前よりもずっと輝いていました。

ひなは、お雛様に友達を紹介し、皆で喜びを分かち合いました。

 

ひな祭りは、ひなにとって、忘れられない特別な日となりました。

それは、雛人形との出会いを通して、彼女が心の成長を遂げた日。

そして、二つの世界を結ぶ、温かい友情が生まれた日でもありました。