春風が心地よい4月1日、エイプリルフールの朝。
高校生の僕は、いつものように通学路を歩いていた。
ふと、公園のベンチに一人座っている女性が目に入った。
彼女は、どこか寂しげな雰囲気を漂わせていた。
「おはよう」
僕は、思い切って声をかけた。
彼女は、驚いたように顔を上げた。
「おはよう…」
彼女の名前はマホ。
人見知りで、クラスにもなかなか馴染めずにいると言った。
僕は、そんなマホに親近感を覚え、
他愛もない話をするようになった。
「私、実は宇宙人と交信できるんだ」
突然、マホがそう切り出した。
僕は、嘘だと気づきつつも、
その突拍子もない発言に興味を惹かれた。
「へえ、すごいね。どんな話をするの?」
僕が尋ねると、マホは目を輝かせ、
宇宙人の話や、宇宙の不思議な現象について語り始めた。
その話は、どれも現実離れしていて、
まるでSF映画のようだった。
「もしかして、それって嘘?」
僕がそう尋ねると、マホは少し寂しそうな顔をした。
「うん、嘘だよ。でも、私、宇宙のことが本当に好きで…」
マホの言葉に、僕は胸が締め付けられるような感覚を覚えた。
彼女は、嘘をついていたのではなく、
自分の好きなことを表現したかっただけなのだ。
「僕も、宇宙の話、もっと聞きたいな」
僕がそう言うと、マホは嬉しそうに微笑んだ。
それから僕たちは、毎日公園で会って話をするようになった。
マホは、少しずつ心を開いていった。
そして、エイプリルフールから1年後。
「ねぇ、聞いて!私、天文学部に入ったんだ!」
マホは、目を輝かせながら僕に報告した。
彼女は、宇宙への情熱を胸に、夢に向かって歩み始めていた。
「すごいじゃないか!おめでとう!」
僕は、自分のことのように嬉しかった。
あの時、マホの嘘を受け止めたからこそ、
二人の友情が生まれ、彼女の夢を応援することができたのだ。
エイプリルフールは、嘘をついても許される特別な日。
しかし、その嘘が、誰かの心を動かし、
未来を変えることもある。
僕とマホの物語は、エイプリルフールが生んだ、
小さな奇跡の物語である。