popoのブログ

超短編(ショートショート)

夢を乗せて

太陽がゆっくり沈み始めた午後の駅舎。

母と並んで列車を待つ。

母はどこか懐かしげな表情で、改札口を見つめている。

 

「ねえ、覚えてる?昔乗った食堂車?」

 

母の言葉に、幼い頃の記憶が蘇る。

豪華な内装、白いテーブルクロス、

そしてきらきら光る食器。

初めて見た食堂車は、まるで別世界の空間のようだった。

 

「覚えてるよ。オムライス美味しかったよね。」

 

「そうだったかしら?もうすっかり忘れてしまったわ。」

 

母は照れ笑いをする。しかし、その目はどこか寂しげだ。

 

列車が入線してきた。

母はそっと私の手を握りしめ、車内へと向かう。

 

指定された席に座ると、母は早速メニューを手に取る。

 

「何を食べようかしら?昔はビーフシチューをよく食べていたわ。」

 

「じゃあ、私もビーフシチューにする。」

 

注文を終えると、母は窓の外を眺める。

景色は少しずつ変わっていくが、母の視線は一点を見つめている。

 

「ねえ、お母さん。」

 

「どうしたの?」

 

「もう歳だから、もう食堂車に乗れないって、思ってた?」

 

母は驚いたように私を見つめる。

 

「どうしてそんなこと言うの?」

 

「だって、最近ずっと寂しそうだったから。」

 

母は静かに笑う。

 

「そうかしら?でも、あなたと一緒なら、どんな旅も楽しいわ。」

 

その言葉に、胸が熱くなる。

母にとって、食堂車に乗ること以上に大切なのは、

私と一緒に過ごす時間だったのだ。

 

列車はガタゴトと音を立てながら、進んでいく。

少し暗くなった車窓には、街灯の灯りが灯り始める。

 

「ねえ、お母さん。」

 

「どうしたの?」

 

「また食堂車に乗ろうね。」

 

「そうね。長生きしなきゃね。」

 

「そうだよ。約束だよ。」

 

母は優しく微笑む。

その笑顔は、かつて私が幼い頃に見かけた、

あの無邪気な笑顔と重なる。

 

列車は、母と私の夢を乗せて、

今日も夜空へと走り続けていく。